色白美人という言葉がピッタリの河野景子さん。
目も二重で大きいことから、ハーフだという噂があります。
今回は、河野景子さんの父親と母親を調査し、ハーフ説の真相に迫ります!
目次
河野景子はハーフってホント?

河野景子さんの外見は、確かにハーフっぽく見えますよね。
父親と母親のどちらかが外人なのでしょうか?
父親はどこの国の人?

河野景子さんの父親は河野日出男さんというお名前で、宮崎県で司法書士をしていることから、宮崎県出身の日本人だと思われます。
私自身が宮崎市に住んでいるのでよく知っているのですが、「河野」という姓は宮崎市内のあちこちで見られる一般的な名字です。
私が所属している50世帯余りの自治会にも、河野姓の人が4人もいます!
また、河野景子さんの父親は、宮崎西ロータリークラブの会員でもあるので、宮崎市内出身者だと推測します。
母親はどこの国の人?

河野景子さんの母親についての情報は、名前も年齢も顔画像もありません。
しかし、河野景子さんのお顔立ちからすると、外国人の母親ではなく、宮崎県北部の山奥に位置する「高千穂町」出身なのではないかと思います。
もしくは、母親の家系が高千穂エリアに由来する可能性も。
というのも、私の知り合いと、かつての職場の同僚は高千穂町出身者なのですが、お二人ともかなり河野景子さんに似ているんです!
高千穂町には、古事記に登場する天照大御神(あまてらすおおみかみ)の「天岩戸開き(あまのいわとびらき)」祭りや、パワースポットの高千穂峡・真名井の滝などがあり、観光地としても有名です。

ハーフと言われる理由は何?

河野景子さんがハーフと噂される理由は3つ考えられます。
- 顔立ち
- 海外留学している
- 3カ国語ペラペラ
河野景子さんは、宮崎でも指折りの中・高校に進み、高校2年生のときに、ニューヨーク州のオネオンタハイスクールに1年間語学留学しています。
河野さんの夢はアナウンサーだと知っていた高校時代の恩師から、「日本語、英語、フランス語の3カ国語を身に付けなさい」とアドバイスされたのを機に、上智大学外国学部フランス語学科に進学しました。

まあ、留学や語学に堪能な人はたくさんいますから、それがハーフだと噂される理由としては、ちょっと弱いですよね。

なんといっても、河野景子さんの顔立ちが日本人離れしていることが、ハーフ説の最大の理由ではないでしょうか。
やや丸い鼻をしていますが、私の知人二人も、色が抜けるように白くて目は二重、鼻も河野景子さんのように丸っこい形で、髪はやや茶色がかっています。
私も二人に「ハーフなの?」と聞いたことがありますが、興味深いことを教えてくれました。

「高千穂の人は、こんな顔立ちの人が多いっちゃ。その昔、スペイン人がたくさん来たから子供が生まれたんじゃないか、と聞いたことがあるよ」
また、これはあくまでも知人の話と歴史好きの私見を交えた憶測なのですが、高千穂エリアにはスペイン人が流入し、一部混血したと考えています。

1549年、日本最初のキリスト教伝道者でスペイン人のフランシスコ・ザビエルの一行が鹿児島に上陸し、宮崎や熊本、長崎などにも布教しています。
当然、伝道者たちは地元の人々と仲良くなったでしょう。
スペイン人の血・子孫が残されたと仮定して、まだ500年足らずしか経っていないので、顔立ちや肌の色、髪の色などは継承されているはずです。
こうした経緯から、高千穂のエリアにはハーフのような顔立ちの人が多いのではないか、と個人的には思っています。

河野景子さんのハーフ説を、血のルーツから大胆に推測してみました。
もし、高千穂に観光に来ることがあれば、ぜひ、地元民のお顔を確認してみてくださいね。
河野景子さんに似た、ハーフっぽい顔立ちの人に会えるかもしれませんよ!

家系図・家族構成

河野景子さんの家系図・家族構成は、父・母・景子さん・妹の4人家族。
父親と母親の年齢は不明ですがご健在で、妹さんは3歳年下のようです。
実家のプライベートは公開していないので、ほとんど情報がありませんね~。
河野景子の実家は宮崎県

先述のとおり、河野景子さんの父親と母親は宮崎県宮崎市に住んでいるので、実家は宮崎県で間違いありません。
河野景子さんは、宮崎県の観光大使としても活躍しています。
宮崎県は南北に長い県ですが、県央に位置する宮崎市内はとても暖かく、南国情緒あふれる「フェニックス」が県木です。
時折、河野景子さんの長男・花田優一さんも宮崎市内の実家に帰ってきています。
県北の高千穂エリアでは雪が降りますし、車で1時間離れた宮崎県西臼杵郡五ヶ瀬町はさらに雪深く、「五ヶ瀬ハイランドスキー場」まであるんですよ!
河野景子さんの天照大御神のように明るくておおらかな性格は、南国・宮崎の風土が作ったのかもしれませんね。

河野景子の生い立ち

一流のアナウンサーとして活躍し、現在もイベントの司会や講演会を手掛ける、河野景子さんの生い立ちを見てみましょう。
家庭環境

河野景子さんは、卒業校も一流ですが、お金持ちの家で育ったと思われます。
なんといっても、父親は地元の司法書士でライオンズクラブの会員ですから、安定した収入と地位があることは間違いないでしょう。
母親はおそらく専業主婦で、子供たちにたっぷり愛情をかけた優しい女性だと思われます。
河野景子さん自身も、子供思いの優しいお母さんですしね!
河野景子さんの経歴と活動

生年月日と出身地:1964年11月生まれ、宮崎県出身。
最終学歴:1988年、上智大学外国語学部フランス語学科を卒業。
キャリアのスタート:1988年、フジテレビのアナウンサーとしてキャリアをスタート。報道、情報、バラエティなど多岐にわたるジャンルで活躍。
海外経験:フランス・パリ支局に駐在した経験もあり。
主な担当番組:「FNN ワールドアップリンク」「FNN ニュース」「ワーズワースの庭で」などで、ニュースキャスターや司会を務める。
フリーアナウンサーへの転身:1994年にフリーアナウンサーに転身。その後、「投稿!特ホウ王国」の司会などで名を馳せる。
事業の展開:2016年に株式会社ル・クールを設立し、「河野景子のことばのアカデミー」を開校。
現在の活動:効果的なコミュニケーション術のレッスンを行うほか、講演、イベント司会、メディア出演、朗読会などで幅広く活躍中。
その他の役職:日本ペンクラブ会員、みやざき観光大使、一般社団法人日本漢字習熟度検定協会の名誉会長を務める。

まとめ

河野景子さんはハーフじゃないか?と噂されるほど、色白で目鼻立ちがはっきりしていますよね。
河野景子さんは宮崎県・宮崎市が出身地ではありますが、県北・高千穂町エリアには、河野景子さんのようなハーフ系のお顔立ちの人が多いんです。
あくまでも憶測ですが、過去にスペイン人が布教に来た際に交流が生まれ、まさにハーフの人たちが生まれたのかもしれません。
しかし、父親は司法書士をされていることから日本人だと思われます。
母親の名前や顔画像などがあれば、憶測の証拠ともなるのですが……。
それでは、また新しい情報が入り次第、アップしていきますのでお楽しみに!
