エンタメ界で常に注目される志尊淳さん。
まるでハーフのような魅力的なマスクで女性たちを魅了していますね。
しかし、志尊淳さんには、知られざる過去があったのです。
今回は、志尊淳さんの父親の仕事や家族構成などを調査し、真実に迫りたいと思います!
目次
志尊淳のプロフィール

数々のテレビや映画で俳優として活躍している、志尊淳さんのプロフィールを見ていきましょう。
本名 | 志尊淳(しそん じゅん) |
---|---|
生年月日 | 1995年3月5日 |
出身地 | 東京都 |
身長 | 178cm |
体重 | 58kg |
血液型 | A型 |
星座 | うお座 |
学歴 | 聖学院高等学校卒業 |
職業 | 俳優 |
「志尊淳」は芸名かと思いきや、本名だったんですね!
色白でインドア派に見えますが、趣味は野球、サッカー、剣道、総合格闘技、水泳と、意外にもアウトドア派な志尊淳さん。
私も大好きな総合格闘技までしているとは驚きです。
細身の体からは、なかなか想像つきませんよね。
デビューは15歳
志尊淳さんは15歳の頃、渋谷や原宿を歩いているときに、合計20社からスカウトされたという伝説の持ち主。
高身長とイケメンぶりが目立ったのでしょうね。
芸能界に興味を持ったもののスカウトは断り、ワタナベエンターテインメントのタレント養成所に通い始めます。
卒業後、2011年にミュージカル「テニスの王子様」で俳優デビューしました。

出演作品が多すぎる!

志尊淳さんが注目を浴び始めたのは、2014年にテレビ朝日の「烈車戦隊トッキュウジャー」で主演を務めたことでした。
さらに、2017年には舞台「春のめざめ」で舞台初主演を果たし、その演技力を広く認識されるようになります。
2018年にはNHKのドラマ「女子的生活」でトランスジェンダーの役を演じて大きな話題を呼びました。
この演技が高く評価され、文化庁芸術祭賞テレビ・ドラマ部門で「放送個人賞」を受賞しました。
また、同年にはNHK連続テレビ小説「半分、青い。」に出演したことで、益々の知名度を獲得。
テレビ・映画・CMにもひっぱりだこ
志尊淳さんは、ほかにも数多くのテレビや映画、CMに出演されています。
- 2018年:女子的生活/NHKテレビ・ドラマ10
- 2019年:Q:A Night At The Kabuki/舞台
- 2020年:探偵・由利麟太郎/フジテレビ系ドラマ
- 2021年:さんかく窓の外側は夜/映画
- 2021年:青天を衝け/NHK大河ドラマ
- 2023年:らんまん/NHK連続テレビドラマ小説
- 2023年:フェルマーの料理/TBS系金曜ドラマ
志尊淳さんは、CMにも引っ張りだこです。
- 明治安田生命保険相互会社
- SHARP「AQUOSシリーズ」
- 花王「キュキュットシリーズ」
- GUCCIグローバルブランドアンバサダー
- リクルート「SUUMO」
- ECC
CM出演料はテレビなどよりもギャラが高いそうなので、若くしてかなり稼いでいると思われます!

志尊淳の家族構成と悲しい生い立ち【父・母・兄・姉・祖母】

志尊淳さんの家族構成は、父親、母親、兄、姉、祖母の6人家族でした。
志尊淳さんは末っ子だったので、きっと甘えん坊で育ったと思います。
しかし、志尊淳さんが小学生のころに、離婚によって父親とは離れ離れになり、母親が子供たちを引き取って育てたそうです……。
離婚への反発

女手一つで3人の子供を育てるって大変ですし、きっと家計も苦しかったでしょうね。
それを裏付けるような情報もありました。
- 離婚後、母親は朝から清掃の仕事、午後は派遣の仕事をしていた
- 祖母に支えてもらいながら、女手一つで3人の子供たちを育てた
志尊淳さんの幼少期はかなりヤンチャで、保育園や小学校から脱走してばかり。そのたびに母親が呼び出されてお詫びしていたそうです。
2020年8月20日放送の「徹子の部屋」では……
「反発精神というか、両親の離婚を受け入れるのに時間がかかった」
と告白しています。
「母が一生暮らせる家を建ててあげることが目標です」
とも語っていました。
複雑な心境で育った志尊淳さん。早く仕事をして母親や祖母をラクさせたいと思って芸能界入りしたのかもしれませんね。
志尊淳の父親は何している人?職業は?

志尊淳さん、父親については発言していませんが、叔父は「宮崎歩」だと明かしていました。
この情報から、志尊淳さんの父親について探ってみます。
父親の兄弟から深堀
そ!し!て!
個人的になんですが
嵐さんの「ハダシノ未来」などを作詞・作曲している
ミュージシャンの宮崎歩くんが
僕の叔父だということもVS嵐で初めて話させて頂きましたっ✨歩くんの作る歌、歌う歌、どれも最高なので皆さんも聞いて見てくださいなっ!!
あー幸せな瞬間でした✨ pic.twitter.com/1QeFzgv7tg
— 志尊淳 (@jun_shison0305) April 27, 2017
志尊淳さんは、以前テレビ「VS嵐」に出演した際、宮崎歩さんが叔父だと告白しています。
さらに深堀してみると、祖父が宮崎尚志さんで、叔父の宮崎歩さんは3兄弟でした。
ということは、そのうちのどなたかが志尊淳さんの父親ということになりますよね。
志尊淳さんの祖父・宮崎尚志さんの子供
- 長男:宮崎光(みやざき ひかる)
- 次男:宮崎道(みやざき みち)
- 三男:宮崎歩(みやざき あゆみ)
三兄弟の長男の「宮崎光」さんが、志尊淳さんの父親にあたる可能性が高いと思われます。
父親は立教大学の司祭?
画像は志尊淳さんが1歳半ごろの写真です。チラッと左側に写っているのが、父親かもしれません。
頬骨が高い辺りが、志尊淳さんに似ている気がします。
父親と思われる宮崎光さんの職業は、立教大学でキリスト教の司祭(牧師)をしています。
志尊淳さんが卒業した「聖学院高等学校」は、ミッションスクールですから、父親の影響で入学したのでしょう。
のちに、祖父の尚志さんについて詳しく紹介しますが、やはり牧師を目指して立教大学に進学していました。
代々、信仰心の熱い家族なんですね。
志尊淳の母親は何している人?年齢は?

久々に母親が待つ実家に帰ったという志尊淳さんの寝顔。
最近携帯を使いこなす「母親が激写」したと、インスタグラムに投稿されていました。
母親は52歳
母親は一般人なので、顔画像や職業は公開されていませんが、24歳で志尊淳さんを出産したとのこと。
2023年現在、志尊淳さんは28歳ですから、母親は52歳ですね!
母親の理解を得られず家出
15歳でデビューした志尊淳さんですが、当時の母親は俳優の仕事に理解がなく、夜にセリフの練習をしていると「うるさい」と言われていたそうです。
そんな母親との確執から逃れるように、志尊淳さんは「家出」してしまいます。
数年間は母親と連絡を取らない日々が続きましたが、離れてみて「母親のおかげで穏やかな日常を過ごせていたんだな」とあとから気がついたそうです。
志尊淳の太っていた原因は母親の手料理にあった?

志尊淳さんが中学生のころ、太っていたなんて信じられますか?
太ってしまった一因には、母親の美味しい手料理もあると思いますが、どうやら、野球をやめたことにあったようです。
2019年6月20日放送のTBS「櫻井・有吉THE夜会」に出演した際、かつての体型について告白していました。
中学生時代に野球部に所属していたものの、引退した後に体重が一気に増えてしまい、70kgに達していたそうです。
ポジションはキャッチャーで4番だったのですが、太っていたせいで全然モテなかったんですって!
番組取材を受けた同級生からの証言にも驚かされます。
同級生:「今の体型からは想像できないくらい太ってた。中3の夏休み明け、急に18キロ痩せて投稿してきて“脂肪吸引疑惑“が流れた」
わずか2カ月で18kgの減量に成功したんですね。
ダイエット成功後に原宿でスカウトされるわけですが、そんな意志の強さも見抜かれてのことかもしれませんよね!
現在は体質が変わって体重も安定しており、以前のようには太らなくなったとのことです。
ダイエットの動機は母親の一言

志尊淳さんがダイエットを始めた動機は、母親からのこんな言葉。
「1キログラム減るごとに1000円をあげる」
志尊淳さんがたった2カ月で18kgも痩せたのは、極端なダイエット法でした。
なんと、ダイエットコーラを飲みながら激しい運動を続け、1日1食という厳しい食事制限をしていたそうです。
しかし、極端なダイエット方法だったため、体調を崩して点滴を受けることもあったといいます。
志尊淳さん、極限的な状況に自分を追い込むのが好きな性格なのでしょうか?
志尊淳の実家はお金持ち?

志尊淳さんの祖父母や叔父たちは著名人が多いので、実家はお金持ちなのではと思われます。
祖父母と叔父さんたちについて、さらに深堀していきます!
祖父は作曲家の宮崎尚志

志尊淳さんの祖父は、宮崎尚志(みやざき なおし)さんという、「CM音楽の大家」と称される作曲家であることが判明しました。
また、祖父は牧師の家に生まれたことから、牧師になるべく立教大学文学部英米文学科に進学しながら、音楽演奏の仕事で家計を支えていたそうです。
1日に60曲以上作ったこともあるという、ある意味、天才作曲家。
過去の楽曲は1万曲を超えるといわれており、みなさんもご存じの曲があると思います。
ほんの一部をピックアップしてみますね。
- コカコーラの初代CMソング「スカッとさわやかコカコーラ」
- 赤福「赤福餅のうた」
- 広島東洋カープの応援歌「それ行けカープ~若き鯉たち~」
- 丸大食品「わんぱくでもいい」「プレスハム」
- NHKみんなのうた「風ぐるま」
ほかにも、ドラマや映画音楽、校歌、社歌、聖歌なども作曲しており、作曲家として多大な功績を残しました。
志尊淳さんの祖父・宮崎尚志さんは、惜しまれながら2003年5月2日にお亡くなりになりました。
祖母は学習院大卒で歌手の中野慶子

志尊淳さんの祖母の本名は中野恵子(旧姓宮崎)さんです。さらに調べてみると、凄いことが判明。
- 学習院大学文学部英米文学部卒業
- NHK・初代うたのおねえさん
志尊淳さんの祖父・宮崎尚志さんも英米文学科を卒業していますから、祖父母ともに英語が堪能だったのでしょう。
当時も今も学習院に通えるのはお金持ちですから、やはり志尊淳さんの実家はお金持ちだったんですね!
中野慶子さんは、NHKの子供向け番組【おかあさんといっしょ】の「初代うたのおねえさん」として、1961年4月から1964年9月までの3年半活躍しています。
代表的で記憶に残る曲は「いぬのおまわりさん」。歌詞は、「まいごのまいごのこねこちゃん あなたのおうちはどこですか」でしたね。
ご年配の方だけでなく、ほとんどの人がこの歌を口ずさんだことがあるのではないでしょうか。
さらに、志尊淳さんの祖父とはNHKで出会っていたんです!
1964年に結婚してしばらくはタレントとしても活動していましたが、次男の宮崎道さんの出産を機に引退しました。
子育てがひと段落したあとは音楽事務所を立ち上げ、プロデューサー活動や音楽イベントにも出演。
すごく近くに住んでるのに
半年ぶりにちゃーちゃん(祖母)
に会えました。
本家のドーナツ食べました。癒されました。塩対応でした。
一回一回会える時を大事にしよう。
と感じました。#じゃんーって2回言われました#じゅんだよ#足の爪を切りなさいと横で言ってます pic.twitter.com/EDopVU6qxD— 志尊淳 (@jun_shison0305) August 14, 2020
【悲報】
ちゃーちゃん(祖母)が
公式LINEというものを知らずに登録してて、僕からのLINEだと勘違い。〝お風呂上がりや雑草の報告は要りません。身体に気をつけて頑張ってね〟と。
ちゃーちゃん、、、、😭#志尊草#志尊シンプルに草#志尊負けるな
— 志尊淳 (@jun_shison0305) August 19, 2020
志尊淳さんは公式Xで「ちゃーちゃん」と呼んで祖母と交流しています。
祖母も芸能界に詳しいので、なおさら話が合うのでしょうね!
2023年現在84歳になる祖母について、志尊淳さんはこんな風に語っていました。
「仕事は続けながらも、僕は祖母の最後を看取りたい」
じーんと、心温まる言葉ですね。

叔父2人も作曲家
先述したように、志尊淳さんの父親は立教大学の司祭。
祖父は牧師になるべく立教大学文学部英米文学科に進学するも、作曲家になっていましたよね。
志尊淳さんの叔父にあたるお二人もまた、音楽関係の仕事をしているんです。
- 宮崎道さん:作曲家
- 宮崎歩さん:作詞家・作曲家・シンガーソングライター
志尊淳さんの家系は、まさに音楽一家だったんですね~。
宮崎道さん

志尊淳さんの叔父・宮崎道さんは、映画や舞台音楽、管弦楽曲、聖歌、ロックなど幅広いジャンルの作曲をしています。
- 島谷ひとみ「恋水-tears of love-」編曲(共作)
- 中央競馬 ワイド中継・ハイライト 番組タイトル曲、番組エンディングテーマ
- 音楽DVD「四季わらべうた」(共作)
宮崎道さんは、主に楽曲を配信するYouTubeも運営されていて、聖なる気持ちにさせてくれる音楽が満載です。
宮崎歩さん
そ!し!て!
個人的になんですが
嵐さんの「ハダシノ未来」などを作詞・作曲している
ミュージシャンの宮崎歩くんが
僕の叔父だということもVS嵐で初めて話させて頂きましたっ✨歩くんの作る歌、歌う歌、どれも最高なので皆さんも聞いて見てくださいなっ!!
あー幸せな瞬間でした✨ pic.twitter.com/1QeFzgv7tg
— 志尊淳 (@jun_shison0305) April 27, 2017
志尊淳さんのもうひとりの叔父・宮崎歩さんは、作詞作曲を手掛けるシンガーソングライターです。
1993年には、デジモンシリーズの楽曲を中心にアニメソング歌手としても注目されました。
ライブ活動にも長年力を入れており、2023年9月30日にはSHIBUYA REXにて「AYUMI MIYAZAKI LIVE 2023〜ヨ!宮﨑屋!其ノ伍〜」を開催しています。
また、旧ジャニーズほか、多くの歌手に楽曲提供した人物としても有名です。
- 嵐「ハダシの未来」作詞・作曲
- KAT-TUN「DRIVE ME DRIVE ON」作曲
- 関ジャニ∞「ケムリ」作曲
- 堂本光一「Slave Maker」共同作詞・共同作曲
- 生田斗真:「ごめんよ、哀愁」作詞・作曲
- 鈴木雅之:「Mirage~眩暈~」作曲
- 島谷ひとみ:「J.U.M.P」作曲・編曲
- 青と瓶と缶(テニスの王子様):「Gather」作詞・作曲
志尊淳さんとのデュエット曲も最高
2020年5月28日、志尊淳さんと宮崎歩さんが歌う楽曲「きぼうのあしおと」が配信されて話題となりました。
デュエットソングは、希望が見えるような温かい曲に仕上がっています。
宮崎歩さんの歌声は優しさが溢れていて、まさしくプロ。
志尊淳さんの歌声も柔らかくて耳心地が良かったですよ。

志尊淳の兄弟は兄と姉

志尊淳さんは末っ子で、兄と姉がいます。
しかし、兄も姉も一般人のようで、顔画像は公開されていませんでした。
志尊淳さんのSNSから、どんな兄姉関係を過ごしてきたのか、調べてみました。
兄は結婚していた
僕の大事な実兄が結婚しました。
信じれない気持ちと信じれないくらい幸せな気持ちが入り混じってますがとにかく嬉しいです。
優しくて頼もしくて素敵すぎる兄貴なのでほんとに良い父になりそうです。
姉も一人増えました。ほんとに嬉しい。
お兄、おめでとう🎉
末長くお幸せに🎉
幸せです。— 志尊淳 (@jun_shison0305) June 1, 2017
2017年6月1日、志尊淳さんの公式Xで兄の結婚を公表しました。
“優しくて頼もしくて素敵すぎる兄貴なのでほんとに良い父になりそうです。 姉も一人増えました。ほんとに嬉しい。 お兄、おめでとう 末長くお幸せに 幸せです。”
志尊淳さんの兄や奥さんに対する深い愛情と尊敬の念を感じますね。
「良い父になりそうです」の言葉からは、自分の父親への複雑な思いも感じ取れます。
志尊淳が家出した際の思いを告白
また、2018年11月9日に放送されたTBSの番組「A-Studio」で、志尊淳さんが高校時代に家出をした過去に対して兄は、こんな風に語りました……。
兄:「住民票も移してしまって、家族で大変心配しました」
お兄さんからしたら、父親のように心配する気持ちもあったと思います。
そんな好き放題だった志尊淳さんは、幼い頃から「さんまのからくりTV」や「うたばん」、「野球中継」などを視聴していたといいます。
優しい兄とテレビのチャンネル権の奪い合いをした、と幼少期の思い出を語っていました。
姉は海外在住の天然系?
次回の #おしゃれイズム ゲストは #半分青い のボクテ こと 志尊淳さん。これが放送される頃には、もう朝ドラ終わってるんだよね。 o(ŏ﹏ŏ。)o pic.twitter.com/b14jSZBWcn
— ひぞっこ (@musicapiccolino) September 23, 2018
志尊淳さんが、2018年9月30日放送の日本テレビ番組「おしゃれイズム」にゲスト出演した際、姉に関する興味深いエピソードを披露していました。
「姉は少し前まで海外に滞在していたので、僕の俳優としての活動をあまり知らないんです」
お姉さんの中では、まだ俳優の卵という位置づけだったようです。
とはいえ、この頃の志尊淳さんは、既に「きみはペット」(2017年)やNHKの朝の連続テレビ小説「半分、青い。」(2018年)など、複数の著名なドラマに出演し、人気俳優としての地位を確立していました。
それにも関わらず、姉は志尊淳さんの俳優としての成功をほとんど知らなかったというのです。
姉:「友達に言われて知ったけど、淳って俳優やってるんだ!」
弟に無関心というよりも、意外と天然系のお姉さんなのかもしれませんよね。
姉とのやり取りが楽しすぎる
姉との会話。
姉「友達が淳のドラマめっちゃはまってるらしいよ〜」
俺「ありがたい
姉「なんだっけー、タイトル、えーっと、あ! ブッチャケ!!」
俺「ムチャブリだよ!!」
姉「こないだ、一瞬見たよ、小さい男の子がお母さん誘拐されて泣いてた」俺に興味ないとかそういうレベルでもない
。— 志尊淳 (@jun_shison0305) March 14, 2022
もう一つ、志尊淳さんの公式Xから、姉の性格や2人の関係性がわかるエピソードを紹介します。
姉との会話。
姉「友達が淳のドラマめっちゃはまってるらしいよ〜」
俺「ありがたい」
姉「なんだっけー、タイトル、えーっと、あ! ブッチャケ!!」
俺「ムチャブリだよ!!」
姉「こないだ、一瞬見たよ、小さい男の子がお母さん誘拐されて泣いてた」
俺に興味ないとかそういうレベルでもない
志尊淳さん出演の「ムチャブリ!わたしが社長になるなんて」のタイトルの「ムチャブリ」を「ブッチャケ」と間違える天然系の姉。
二人の会話が楽しすぎます。
志尊淳さん、今でもお姉さんと仲良しなんですね!
志尊淳のかかえている病気

デビューからずっと俳優活動を続けてきた志尊淳さんですが、実は2021年に入り体調を壊してしまいました。
心筋炎で入院

診断の結果は「急性心筋炎・心膜炎」だったため、即入院することに。
当初は風邪だと思っていたそうですが、呼吸が苦しくなって胸も痛くなり、病院で診てもらったときはすでに心不全を起こしていたそうです。
入院中は寝返りも打てず、ほぼ1カ月は寝た切り状態で、天井を見ながら毎日泣いていたと明かしています。
夏頃には療養機関も終わり復帰していますが、すぐにCM撮影が入っていました。
これが売れっ子俳優の宿命かもしれません。
まさか!コロナワクチンの後遺症?

コロナワクチンの後遺症で心筋炎を起こす若い人がいるとも耳にします。
まさかとは思いますが、志尊淳さんもワクチンの影響を受けていたのではないかと心配してしまいました。
場合によっては、心不全で亡くなることすらあるそうなので、早く気が付いて良かったですよね。
ただ、急性心筋炎から復帰したあとに、新型コロナに感染してしまったそうです。

志尊淳の母親も病気

志尊淳さんは2023年10月20日、TBSの「A-Studio+」に出演した際、母親と祖母についての病気を告白しています。
「自分が病気になる前に祖母が片目の視力を失い、自分が病気になった後には母親がくも膜下出血で倒れた」
家族が立て続けに病気になったことで、相当な心労を抱えたことでしょうね。
母親が危篤状態にあった時、医師から「お母さんは死ぬかもしれない」と告げられたという志尊淳さん。
母親は意識もうろうの状態で運ばれましたが、奇跡的に後遺症もなく回復し、今は元気に暮らしています。
志尊淳さんは家族の病気をとおして命の尊さを再認識し、「ただ健康でいてくれることが何よりもありがたい」と、日々を大切にしているとのことです。
母親や祖母の病気も、志尊淳さんの病気を誘発させる一因になったのかもしれませんね。
まとめ
“美しすぎる俳優”として大活躍中の志尊淳さん。
家族構成を調べてみたところ、祖父と二人の叔父は作曲家で、離婚した父親は牧師さんでした。
祖母は歌のおねえさんという、音楽一家でもありました。
父親のことはまったく語っていない志尊淳さんですが、兄姉や親戚たちとは仲良く交流していたんですね。
とかく頑張りすぎるところがあるようですから、身体にだけは気を付けて活躍してほしいところです。